PFランクを目指すための優先して取るべき特能

2021年10月15日金曜日

PFへの道 拡張能力 立ち回り

t f B! P L
どうも!

こちらはPFを目指してるけど、
「イマイチ査定関連が良く分からない」人の
ための記事となってます!

太刀川です!(。-∀-)


さて、遂にサクスペにも拡張能力が実装されました。

そして、今までの特能の取り方とは全く違う取り方をしなければ
ただただ経験点の無駄遣いが著しく出てしまいます。

私もですが、全くよく分からないので
大体優先すべき特能の取り方を
ここに(適当に)まとめておきます。

大まかな優先度

1.虹特
2.上限/金特
3.①青特(①査定効率の良い青特)
4.拡張
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.②青特(①以外の青特)
6.開眼
7.③青特(②以外の青特
と、なる。

簡単に説明すると、
『虹特・上限・金特・①青特・拡張』
優先して取るようにしていくのがベスト

あとは経験点の微調整で道中取っていく感じ。
開眼はしない方が良い
(効率が悪いハズレが多いため)

査定効率とは?

多くの方が「?」となりそうな、
サクスペやパワプロで一度は耳にした事がありそうなよく聞くこのワード。
簡単に解説。

まずは某パワプロアプリ攻略サイト様から無断で拝借した表を見てみよう。
なので、しばらくしたらこのブログは消されるかもしれないので皆さまひとつよろしくお願いしますm(__)m


実査定査定効率なる言葉がある。

実査定とは文字通り、
選手ランクをどのくらい上げられるかという上昇幅の事。

査定効率とは、
査定値から必要経験点を割った数値。

1」を基準にそれを超えれば経験点の割に上昇幅が高い特能(①)
逆に下回れば経験点の割に上昇幅が低い特能(②)となる。

なので、
出来るだけ①の特能を取っていけば同じ総経験点でもランクが高い選手が作れるという事になる。
②を多く取ると逆に総経験点の割にランクが低い選手が出来てしまうという事。

ごく一部以外はほとんど②である。
虹特や金特、至高などは大体「0.4~0.9」のものが多い
拡張や青特は大体「~0.3」のものが多い。


ちなみに、
この記事ではもう数値的な話は
難しくなるのでもうしない。
というか、私が混乱する。

では次に、
上であげた①、②、③の青特を見ていこう。

取るべき青特

ぶっちゃけ、
査定効率的にはほとんど大差ない。
大差ないが、
この数値的にすんごい小さい差が
ランクを大きく左右する要素でもある。

① 青特

この青特は拡張より効率が良い
段階があるものは1段階目のみ
上から順に効率が良いもの。

キャッチャー(査定はサプポジで取る時も同じ)
チャンス/対左投手
代打
ケガしにくさ
アベヒ/パワヒorラインドライブ/広角打法(orプルヒ)
内野安打/満塁男/サヨナラ男/ハイボorローボ/インコorアウコ
打球ノビ
四番
悪球打ち
本塁生還
ささやき破り/冷静
流し打ち/初球/ラッキーボーイ/初撃/プルヒ(or広角)

以上、23個。
この23個が拡張より効率が良い。

② 青特

拡張より効率が低い特能
経験点調整や余った時に取っていこう。

固め打ち/粘り打ち/意外性/
逆境/高速チャージ/帳尻合わせ/
リベンジ/ラッキーセブン/窮地/
接戦/サイン察知/カット打ち

バント/守備職人/追い打ち/競争心
ヘッスラ/ホーム突入/ホーム死守/
プレラン/盗塁アシ

盗塁
ケガしにくさ◎


以上、23個。

③ 青特

ここから当たり開眼より低い最低ランク
コツ潰し目的とかで
取る程度と考えていい。

チャンメ/いぶし銀/速攻/上り調子/
打開/一掃/守備移動/痛打/
対エース/連打

対ストレートor変化球
チャンス◎/対左投手◎
送球○
走塁○
鼓舞/かく乱/一発逆転/孤高/
走力ブースト/レザビ
打球ノビ◎
気分屋
(連発)未実装

バント職人/各ポジション○
チャンスボール
盗塁◎
キャッチャー◎
送球◎/走塁◎

ムード

大体「◎」の特能。
アプデで追加された特能が
比較的多い傾向。

緑特能

取らなくても良い。

投手時の査定効率

次に投手の場合。

投手は野手に比べ、
元々青特の数が少ないのと、
必要経験点が多いものは
拡張より効率も悪いものがほとんど

◎はほとんど査定なし
逆にクイックは◎でやっと
査定が出る点に注意。

『 査定なし 』
クイック○/打球反応/牽制/
ポカフェ/勝ち運/威圧感/全開/
以下、「◎」
打たれ強さ/ピンチ/対左打者


投手育成の場合は、
今までと同じように取っていき
時折、
ついでに拡張も取っていくスタイルで良いと思う。
変化量も伸ばした方が効率が良い。

拡張の査定

最後に拡張の査定について。

10上げる毎に
査定がほぼ等間隔で「4くらい」上がる
査定効率は最後まで(100)一緒。

20~から虹特化可能の金特並の査定になる。

1~からでも
最低ランク帯の③青特のチャンメの
1.6倍となる。

PF到達の総経験点目安

【 天才&セン〇 】
総経験点 22000点

【 セン〇のみ 】
総経験点 22500点

【 天才のみ 】
総経験点 23500点

【 何もなし 】
総経験点 24500点

もちろん、
経験点バランス、コツ、
上限直上げの有無などで
多少前後する

1000点ずつ増える理由として、
その分拡張しなければならないためである。

拡張でワンランク上げるためには、
大体1000点必要
(3つくらい上げて1ランク程度)

結論 PFランクに近づくために

野手の場合は、
効率を考えながら取る
②青特より拡張を優先する。

投手の場合は、
特能の選択肢がほとんどないため
総経験点重視で変化量も拡張も
上げていく

これがベストかな?
まだワカランケドモ(; ・`д・´)笑

とりあえず、
拡張を上げていく方が効率良いのは
間違いないです。

今までの青特くんがかわいそうな気がしなくもないですが・・・(笑)

PFいくためには
総経験点2万点以上は絶対欲しいところ

では、私もまだまだ勉強中なので
間違ってる所もあると思いますが
一緒にPFを目指して
楽しんでいきましょう!╭( ・ㅂ・)و ̑̑


では、またネ!!( ̄▽ ̄)ノシ

自己紹介

自分の写真
YouTube・ニコニコ動画で生配信や動画投稿してる太刀川広巳の魅力に惹き付けられたゲーム好き人。 主にゲームの攻略やプレイ感想や日記など、不定期で更新。       生配信などで見かけたら、ぜひコメントやチャンネル登録もよろしくお願いしますm(__)m       質問等あればコメントやDMなどでも何でもお好みでご気軽にどうぞ!!

YouTube

チャンネル登録もよろしくネ!

ブログ アーカイブ

動画・生配信関連

ブログ内検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

フォロワー

QooQ