PEへの道 エビル強化 ~ 慣れればあとは運勝負! ~

2022年11月9日水曜日

PEへの道 エビル強化 立ち回り

t f B! P L
どうも! 

ロックしてますか!?(; ・`д・´)

 太刀川です!!( ̄▽ ̄)


今回はPEへの道 エビル強化編です。

以前の記事で立ち回りはご紹介したので、あーだこーだの説明は省きます。ご了承くださいm(__)m

何言ってるかわからん!って人は、まず先にこちらの記事をご覧くださいませ。



いつも通り育成動画はこちら。


参考選手


初期何もなし。

総経験点 39936点

【持ち込み】 カロバ・MAXドリンク
【初期アピ】 スタミナ

デッキ


 2
 1

の、安定役割構成。

デッキ案 基本構成

役割は基本1人1種入れる。

が、いいと思います。

別に紫を抜いた3種のみ構成とかでも良いですが、同じ種類のを複数ロックしても効果は1人ロック時と変わらないので、「だったら4種入れて経験点稼いだ方が良いよね」って話です。

ただ、あくまで効率の話なので3種デッキでも経験点を稼げるならそれで良い。

得意練


基本は『変化練』固め中心。

理由はファントムタッグで技術も精神も稼げるから。


じゃあ、「変化と何かもう一つの球速以外の2種練キャラ(スタ&変とか)を入れてもいいのか?」


答えはノー


この理由は「ファントム出現時に集まりづらくなる」というもの。

変化練に集まってくれればいいが、『球速・スタミナ・変化』の3つにバラけてしまうので、だったら『球速・変化』の2つのままの方が良いよね?って事です。

なので、キングや白瀬などの『変化&○○』の2種練キャラは入れない方が良いです。(ルミナを抜いてごっそりスタ&変で固めてしまうならOK)

中途半端に変化の2種練より変化単練のがマシですね。

経験点を稼ぐ3つのパワーコツ

以前解説した事をおさらいしながら、主に3つに分けてみる。

エーテルパワー

ファントムタッグと共にエビル強化2大最重要ギミック要素のひとつ。

これを理解しないとエビル強化では稼げない。


エーテル付きは一気に稼ぐチャンス!!


エーテルが付いてるとギミック経験点が倍増するので、

「エビル特効」(闇野・ルミナなど)
「彼女特効」(純彼女枠)
「練習人数」(最大5人)

この3つと一緒に吸収する事を常に意識する事。

この3つはエーテルがあろうがなかろうが、経験点アップには欠かせない要素。

特に序盤~年内にこれで稼いで、早期開眼を目指す。

ファントムタッグパワー

一番分かりやすく稼ぐ方法。


大タッグで一気に稼ぐ!!


ちなみに、ファントムで来る経験点はランダム?

個人的には最後にロックした種類のやつが来る確率が高いと感じております(。´・ω・)?


このタッグのために、前述した『得意練を球速・変化以外のキャラを入れたくない』理由になる。

中盤から後半は常に2体くらい場にいるので、バラけて踏むターン待ちを発生させたくないからですね。出来るだけ出現から早く踏むのも地味に大事な要素。

エーテルを付けたい練習でも踏む勇気。

回復パワー

中盤以降は上手く回復を使って立ち回りたい。

1.回復付きロックを吸収


回復量は「練習人数」で決まる。


1人→10 2人→20 3人→30 4人→40

40回復がMAX。


2.ラブパ回復


狙えたら狙いたいが、どこにいるのかは運であり、また練習後回復してくれるかも運なので『出来たら』踏む程度の認識で良い。

3.ファントム出現での回復


勘違いしやすいのが「ファントム出現時」に回復する事。

甲子園などでソウルボナを使っても、甲子園中ではファントムは出現出来ないので回復しない。
7月4週で使うと『出現→いなくなった』となるので回復出来る。

回復量は「30」で回復タイミングは「ターンの最初」で固定なので上手く活用しよう。

まとめ

兎にも角にも大事なのは常に集まってくれるかどうか

ロックする時も吸収する時もファントムがいる時も、常に経験点を出すためには集まって来てくれる事を祈るギミックです。

極端な話、集まってくれれば役割のバランスなんてのは多少崩れてても、どうとでもなっちゃいます。


祈りましょう(ー人ー)

その他コツ

ここからは査定を上げるためのコツ。

経験点の捌き方

エビル強化では経験点がドバーッと入ってくるので、いつでも捌けるように常に数百点単位で各種経験点を残して捌いていきたい。

デッキの役割によっては、筋力や技術などは少し溢れても仕方ないと妥協してもOK。


経験点があまりにもデカく入る事が多いので、ある程度基礎値を上げたら早めに拡張に振っていこう。


特能はコツを入手して安くなっているものは順次取っていく。(安い特能を取って重い特能のコツを入手したいから)


それと、基礎値・特能は拡張に捌けない場合の細かい経験点の捌く手段として、後々のために残しておいた方が良い。

仮に基礎値・特能を取り切ってしまうと、カンスト級の経験点の練習が来た時に捌ききれなくなってムダに溢れさせてしまうからだ。まずは大きく捌いていき、調整用に取って置こうという事。


慣れるまではある程度どのくらい捌いたらいいか戸惑うと思うが、「あ、○○使いすぎて捌けねぇ」っていう失敗を何度も重ねていけば、自然と1回でどのくらい経験点が稼げるかがわかってくるのでこればっかりは経験を積み重ねるしかない。

失敗も成功の基とも言うので失敗を恐れず捌いていこう。

ファントム(ソウルボナ)攻略

ファントム(ソウルボナ)は、場にエーテルがなくなりそうな時に使うのがベスト。

各種ソウルボナや体力満タンなどによって、今は使いたくないと思う事もあるだろうけど場にエーテルを付与させる事を第一優先で使った方が良い。

慣れてきたら、『今はまだ使わなくていい』と判断できるようになる。それが正しかった判断かどうかは置いといて。

PEランクの目安

エビル強化での目安。

総経験点はバランス良く稼いで4万点いかないくらい。

至高アリなら37000点前後

セン〇なら35000点前後。セン〇至高アリなら、もっと低くてもOK。


・基礎値は全て上限突破
・虹特3個(怪物球威・精密機械・鉄腕)
・デッキキャラの金特2個ずつ(計12個 オリ変オリスト含む)

以上、3点は取る前提です。

ここいらで大体『PF2,3』くらい。たぶん。やっぱPFくらいかな?正確なランクはわからん。

そして、あとのランク以上は「拡張」であげる開眼はどっちでもいい。でも、投手の場合は積極的にしたい。

・開眼2回
・拡張 計50くらい
・変化量

以上、3点をひたすら伸ばす。

拡張の目安

大体2つ合わせて50くらいは欲しい。出来ればそれ以上。

変化量を4球種目上げるかどうかでも変わってくる。
変化量は効率こそ悪くなるが、拡張並に上がるので変化点が多すぎる場合とか技術がクソ余るとかなら、上げてしまって問題ない。

とにかく、投手の場合は拡張か変化量を上げて査定を伸ばす以外方法がないので早くから手を付けても全く問題ない。

自己紹介

自分の写真
YouTube・ニコニコ動画で生配信や動画投稿してる太刀川広巳の魅力に惹き付けられたゲーム好き人。 主にゲームの攻略やプレイ感想や日記など、不定期で更新。       生配信などで見かけたら、ぜひコメントやチャンネル登録もよろしくお願いしますm(__)m       質問等あればコメントやDMなどでも何でもお好みでご気軽にどうぞ!!

YouTube

チャンネル登録もよろしくネ!

ブログ アーカイブ

動画・生配信関連

ブログ内検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

フォロワー

QooQ