どうも!
サクチャレ恒例の太刀川式立ち回りです!太刀川です!( ̄▽ ̄)
はい、では立ち回りを解説していこうと思います。
「自分の手の内をさらしていいのか!?」と
思う方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
いいんです!(某○天カードマーン)
なぜなら、今回は開放レベルが
プレイヤー間でかなりあると感じていて
もう始まる前から負けていた・・・と悟ってますので(;_;)笑
今回は元々有能キャラが特効になってるのが多いので、
順位の壁がかなり高いですね。
んじゃ、私のここまでの最高値の結果を。
[ ここまでの結果 ]
とりあえず、目標にしてた2万点を超えれました( ̄▽ ̄)
しかし、ご存知の通りブレ幅がかなりある高校なので
まだまだ伸ばせそうです。
次にデッキはこちら。
[ デッキ ]
こんな感じ。
[ デッキに関して ]
次にデッキ編成について。
これまでのTwitterやYouTubeに上がってる皆様の結果を見たり、
デッキを拝見した感想を。
今回は友沢・社長が軸になってますね。
で、あと4枠。
この4枠はプレイヤーによって変わってくる所。
打撃固めにするなら、「マンボ」「天音」「アレフト」「二宮」
肩なら「寺道」「コリス」「二宮」
二股なら「こりす」「もね」「A京子」
結局、どれがベストなのかは後で。
まずは、上に挙げた自分のデッキで立ち回りを解説していきましょう。
[ 立ち回り ]
----- セク1 -----
~ 2~4ターンでVRへ ~
・評価上げるためにコピーセル重視で積む。
でも、1番はデッキキャラが多い場所。
・余裕があればタッグセルも一緒に。
・セルを追い出してゲージ溜めるのもOK。
・できるだけ初期評価が高いキャラを追って、
最初から超特訓タッグを打てたらベスト。
----- セク2 -----※ここからできるだけタッグでセルを積んでいく。
~ 2~3ターンでVRへ ~
・出来るだけタッグセルを中心に積む。
・まだ評価を上げきってないキャラがいたら、なるべく優先したい。
でも、キャラが重なってくれるのがベストなので深追いはしない。
・セク2からは毎回超特訓を打つので、ゲージ溜めも意識する。
・A京子がいる場合は正月デートできるように調整して、
回復を選び体力最大値をあげてもらう。
あげなくても「いけるいける」と自信があるなら上げなくていい。
----- セク3 -----※ここからデッキによって変わる
~ 2~3ターンでVRへ ~
・ゲージを使い切っていたら、1本半~2本溜めれるように
破損セルなどを追い出しながらセル吟味と並行して溜めていく。
分岐1
~ デッキに「社長・天音・アレフト(覚醒込み)・マンボ・寺道」が
2人以上いる場合。(開放度合いによって各自調整) ~
・挙げたキャラの性能で練習が重なる事を祈ってゴリ押す方が伸びる。
・ゲージの残量によっては、コピーセルを中心に積んで
ゲージ溜めも兼ねて4ターン超特訓なしでもOK。
その場合は、すぐVRへ行きひたすらある程度経験点出る練習が来る事を祈る。
・1番のお祈り区間。
分岐2
~ いない場合 又は 全然開放出来てない場合 ~
・ゲージ溜め優先。
超特訓で稼がないと点が出ないので、破損セルをタッグで踏んで
早めに追い出しつつタッグセルなどの吟味も並行する。
・1000点以上練習の超特訓が打てる事を祈る。
----- セク4 -----
~ 1~2回VR行って2回以上超特訓が打てるように調整 ~
・タッグセル優先だが、タッグ練習にあるセルを積んでいきたい。
・超特訓打てるようにゲージ調整
・分岐2の人は、このセクで超特訓を連打するので
ターン計画は綿密に。
以上!
結局のところ、
タッグセル積んでセルが無駄にならないようにVRを選んで行く。
んな事わかってるよ!
って言われそうなので、
もっと細かい差が出るポイントを説明したいと思います。
[ 細かい立ち回り ]
まず、私のデッキのキャラがくれるセルを見ると
筋力×3 精神×1 タッグ×1 回復×1
と、なってます。
なので、
筋力ブーストセルを積んで「雪山」に行くのが1番経験点が出ます。
これを繰り返す。
技術ボナ持ちがいるのと肩練が3人いるので、
月面に行って技術も稼げます。
ただ、雪山以外のVRへ行くと
ブーストセルの恩恵が弱くなってしまうのでできるだけ避けてました。
それでも、配布セルによっては破損やコピーが出てしまうので
全て雪山へ!ってのは難しいです。
なので、その場合はすぐVR行って終わらせ
再配布をするよう意識しました。
あと、超特訓はダブルタッグ以上で使う事。
天音・社長などの高性能キャラがデッキにいる場合は
超特訓を打たずともある程度経験点が出る練習が踏めるが、
ない場合は超特訓で稼がないとならない点に注意と
心が折れない覚悟をしておく事。
[ 上位勢との決定的な差 ]
天音と社長がクソ強い。
立ち回りの前に言ったように、今回のベストは
「打撃固めで練習効果&基礎ボナ固め」
だと思います。
社長と天音のコンビがめっちゃ強いです。
社長未所持・天音SR35で使えない私から見ると、
このコンビが凶悪すぎます( ̄▽ ̄)笑
やっぱり練習効果は重なると強いですね。
で、たぶん
『友沢・社長・天音・こりす・A京子』は確定ですかね。
あとは、得意練なしボナを優先するか
さらに得意練を重ねて経験点を出すか。
自分のデッキだと、性能が弱いキャラばっかなので
重なっても全然経験点が出ないんですよね。
2万点は超えれましたが、2万5千点とかはムリだなぁ
と感じました。
あと、理香先生は強いけど回復セルとコツいらね(;´・ω・)
[ 最後に ]
冒頭でも言いましたが、アンドロはかなり経験点がブレるので
多少特効落としても見返りはかなりあります。
なので、それほど特効にこだわらずに
経験点が出せるデッキで挑んでみるといいかもですね!
自分も色々デッキを変えてチャレンジするつもりなので、
皆さまも互いにどんどん挑戦してみましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ !
では、またネ!( ̄▽ ̄)ノシ
『投手 〃 』
いつも参考にさせてもらっています。筋力過大になりがちですが、筋力はどのようにして消費されていますか?
返信削除遅くなりましたm(__)m
削除筋力は、最初に1.ケガしにくさ◎と回復◎2.デッキキャラのコツ3.パワーや筋力を多く使う特能
の順に取ります。筋力以外の経験点によって多少前後しますが。
最終的に「プルヒor広角」「ローボ・ハイボ」「インコ・アウトコ」を交互に取ると思うので、その分に回す敏捷・精神は序盤から計画的に使います。
試合で打てるようにパワーミートは上げれるようにして、あとは筋力を捌けるように調整ですね。ぶっちゃけ、特能は捌くためにあるものと思いましょう( ̄▽ ̄)b
返信ありがとうございます。普段の育成と全くちがうんですね。
削除頭を切り替えて、またアンドロメダがんばってみます!
その通りです!
削除通常とは違い、偏った経験点で稼いでいくのが基本になるので
始めから偏るであろう経験点を効率よく捌いていく事が重要となります。
色々気にせず経験点のみ追究するのがサクチャレの醍醐味です!
ぜひ一緒に楽しみましょう!