GジェネET 開発コンプ&ハードステージに挑戦 始めました。その2【ジージェネエターナル】

2025年4月21日月曜日

Gジェネ GジェネET Gジェネレーションエターナル ソシャゲ

t f B! P L
どうも! 太刀川です!!( ̄▽ ̄)


第2回感想会。

今回は開発やらハードステージやらの話。

開発(ファースト&Z)コンプしました

開発が簡単に出来るので、資金がソッコーでなくなる。


ファーストは開発機体が少ないっすね(。´・ω・)


100%コンプ報酬はキャスバル専用ガンダム

まさに今、ジークアクスで話題の赤いガンダムの元ネタっすね。(元ネタかはシランケド)

初出は『ギレンの野望』(SS)。
この続編の「アクシズの脅威V」がいまだにガンダムゲーではトップレベルで面白いと根強い人気の戦略ゲームですね。
私もやってみたいんですが、PSP版のDL版はもう発売も停止してしまったのでPSPを買ってソフトを直接購入する以外プレイ出来ないという超難関ゲームになってしまいました・・・
んで、開発したメンバーがもうバンナムにいないらしくリメイクも困難だろうとの噂らしいです・・・(;´・ω・)
(一応、PS2版もありますがプレミア価格)



電光石火タグ持ち。最大戦闘力は13,526


「ハイパーバズーカ」が強力だが、命中率が良くない。


アビリティは攻撃力寄り。命中アップもあるけど気休め程度。


難点は空適性がない事ですかね。
変形も出来ないので、空ステージでは出撃できません。
その代わり、攻撃力が高いのでファーストのステージでは活躍機会はありそう。
今後UR化も出来るみたいだが、果たしてする価値はあるのだろうか・・・


Zガンダム


Zガンダムの開発もコンプしました。


Zはティターンズ側が多い。
しかも、分岐がかなり手前でその後一本道でジOとキュベレイ。中々資金も設計図もかかる。


100%報酬は「Zガンダム3号機P2型」

えーと、初出はOVA「ガンダムイボルブ ダブルドットダッシュスラッシュ」

・・・エボルブじゃなくてイボルブ?9は読まないの?(; ・`д・´)
と、色々わからない事だらけですが、OVAの機体らしい。


最大戦闘力は12,521


タグは多いがZシリーズ以下のモノが多い。突破力タグが強みか。


覚醒攻撃が2つ。威力も中々だがEN消費が激しめ。


アビリティはステアップ。
20%と7%は良いっすね!

難点は空適性がない事ですかね。一応、変形できますが、攻撃が「ビームピストル」のみになって貧弱になってしまう。ほぼ宇宙と地上専用ですね。

ハードステージ

私も遂にハードステージをクリア出来ました( ̄▽ ̄)v


シークレット出すと急に一段と強くなるのビビる(;´・ω・)
それでも、最初のステージなのでそこまで脅威となる敵はいなく純粋に強いだけで特に苦労する事もなくクリアできました。



Zシリーズもクリア。

ファンネルの射程が長いので、被弾が避けられなくてキツかった。

次回からはハードのマップもスクショしながら紹介していこうと思います(∩´∀`)∩

我が鉄板部隊


この部隊でどのステージも攻略してます。エクシアくん強すぎ。

クロスボーンも中々強くて、一撃の威力ならエクシアを上回ってます(; ・`д・´)

ここまで使ってみて少し気付いてきましたが、ハード以降のエクシアは段々火力不足感が出て来ました。瞬発力は高く、初手から最高レベルの火力を出せるのは魅力なんですが、それ以上伸びようがないってのが残念ポイントのように感じます。

逆にクロスボーン+キンケドゥは、キンケドゥがスキルにクリティカルアップを持ってるので最終火力ではエクシアを余裕で超えます。

確かにリセマラランキングでは、ぶっちぎりに確保したい1位なんですが、ながーーーーーい目で見るとエクシアも刹那も使わなくなるのかなぁと予感します。
刹那は移動アップとEXキャラアビリティが被ダメダウンなのが残念ポイント。
それでも、現時点で実装されてるステージでは無双してくれてるので、引けて良かったと思ってますけどね( ̄▽ ̄)
ながーーーーい目で見るとね。ながーーーい目で。




では、また次回!( ゚Д゚)ノシ

自己紹介

自分の写真
YouTube・ニコニコ動画で生配信や動画投稿してる太刀川広巳の魅力に惹き付けられたゲーム好き人。 主にゲームの攻略やプレイ感想や日記など、不定期で更新。       生配信などで見かけたら、ぜひコメントやチャンネル登録もよろしくお願いしますm(__)m       質問等あればコメントやDMなどでも何でもお好みでご気軽にどうぞ!!

YouTube

チャンネル登録もよろしくネ!

ブログ アーカイブ

動画・生配信関連

アニメの感想

ブログ内検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

フォロワー

QooQ